2023年12月1日金曜日

12月はじまりはじまり~

今季の冬は雪が積もるでしょうか?
今年の1月カチンコチンの明姫幹線を命がけで送迎しました。
本日宣言します!!
「雪が積もったら無理せず休業!!」


【献立】
〇鮭の塩焼き
〇卯の花
〇ピーマンとしめじのポン酢炒め
〇干し柿
〇味噌汁
(おやつ)
〇干し柿入りパウンドケーキ


私、魚の皮が大好きなんです。
昔々、お弁当持って花見に行きました。
大きい施設だったので厨房さんが花見弁当を作ってくれてたので。
「うわー♪塩鮭やん。鮭の皮大好きやねん」と私が言うと
「これあげるわ」と女性利用者さんが皮だけくれました。
「ありがとー(^O^)/」とパクリ、ゴクン。した瞬間
そばで見ていた職員が
「え?食べたん?その皮、利用者さんが舐ってたで。口の中から出てきたやつ」
もっとはよ言えーーーー!!!!
ごっくんしてもたわ(+_+)
翌日、私と同じように別の職員が「魚の皮好きやわー」と言いました。
前日と同じよう利用者さんが「これあげるわ」
とその職員に魚の皮をあげました。
パクリ、ゴクン。飲み込んだ瞬間
「その皮、舐ってたやつーー!!(爆笑)」と言ってやりました。
私って根性悪いでしょ(笑)
トラウマなのか鮭を見るたび思い出します。
その利用者さんに会えなくなって随分たちます。
明石港から淡路島までフェリーが出てたころ
フェリーを顔パスで乗れたツワモノでした。
しかも散髪もして無事帰宅してた。
当時は、認知症の薬もたくさんなくて
家族も施設職員もなかなか大変でしたが
良き思い出です。




















2023年11月30日木曜日

11月最終日!!

昼頃にカレンダーめくってもたから利用者さんソワソワしてます。
おまけに年末年始の休みを赤で書いてるもんだから(>_<)
「12月もう終わるの?」
「休みってなに?ここに来れないの?」
私が悪かった~ごめんよ(>_<)
1年に1回の連休なもんで嬉しくてついつい赤字で書いてもーた。
迎えに行かないし電話も出ないよぉ~♪
12月は29日(金)最終利用
12月30日(土)から1月3日(水)まで休み
1月4日から通常営業です。
ケアマネさんが自宅に持ってきて下さる利用票で12月30日もチェックが入ってる方もありましたが【休み】です。




【献立】
〇鯖のレモンクリームソース
〇里芋と竹輪の炊いたん
〇棒棒鶏
〇お漬物
〇茹でた鶏肉のだしで中華スープ
(おやつ)
〇焼きバナナ&干し柿
























2023年11月29日水曜日

おーさぶっ!!

今日は昼から外出していたため写真少なめです。


【献立】
〇鶏ごぼう
〇小松菜の胡麻酢味噌和え
〇南瓜のいとこ煮
〇ネギキムチ
〇かす汁
(おやつ)
〇干し柿大福







2023年11月28日火曜日

ありがたき牛乳パック♪

ブログを見てさっそくメールを下さったご家族様!(^^)!
牛乳パックは開いてても大丈夫です。
開く手間が省けてますますありがたいです。




朝の挨拶の時に献立発表をします。
したところで、昼前に「今日の献立は?」と聞いても
誰ひとり覚えてないのですが・・・(+_+)
おやつはおはぎやで~と伝えると
「自分らで作ろうか?」と意欲的な声が聞こえたので
みなさん自分の分は自分で作ってもらうことにしました。
あっという間の完成です。


【献立】
〇蓮根と豚肉の甜麺醤炒め
〇ジャーマンポテト
〇だしまき玉子
〇ネギキムチ
〇干し柿
〇味噌汁
(おやつ)
〇おはぎ