送迎時だけでも止んでほしい。
こんな日はユーチューブで故郷めぐりをしましょう♪
九州から広島、京都へ行きました。
送迎時だけでも止んでほしい。
こんな日はユーチューブで故郷めぐりをしましょう♪
九州から広島、京都へ行きました。
今朝は送迎車4台が迎えからいっぺんに戻ってきました。
靴に名札付けて、消毒して・・・。
ほとんどの方がご自分で行って下さいます。
台所に来ては、ご飯の段取り見張ってくれる。
「今日の一品何するの?筑前煮がメインやから揚げ物がええんちゃう?」
・・・それ、あなたが食べたいものですね(*_*)
「そろそろカレーしたら?」
・・・それも、あなたが食べたいものですね(*_*)
これも、コミュニケーションのひとつなのです。
献立は、利用者さんのご希望も伺いながら作っています。
【献立】
〇筑前煮
〇キャベツとツナのレモンマスタードソース
〇魚の竜田揚げ
〇味噌汁
(おやつ)
〇ポンデリング風ドーナツ
気づけば上4枚、下2枚(レギンスとだぼだぼズボン)
靴下履いてレッグウォーマーして・・。
めちゃくちゃ厚着してました。
利用者さんの事言えない自分に驚くわ。
このところ、韓国ドラマにドはまりしてしまい、日本のドラマを見ていませんでした。
昨日、今期のドラマが始まっているので久しぶりに見てビックリ!
ドラマの中もコロナなんですね。
俳優さん達がマスクして「こんな時期なんで、マスクで失礼します」というセリフ。
敵を受け入れたように感じました。
【献立】
〇白身魚のムニエル バジルレモンバターソース
〇ブロッコリーのごまおかか和え
〇里芋煮
〇カレースパ
〇味噌汁
(おやつ)
〇ココアフレンチトースト
1月も後半となりました。
利用者さんは下ばかり見て歩いているので気づいてませんが
玄関先の梅がもうすぐ咲きます。
今年はたくさん咲きそうです。
交通量が少ないような気がします。
緊急事態宣言がでたからでしょうか。
午前中は脳トレの時間ですが
みなさんがんばりすぎ(*_*)
頭痛くなるほどがんばらんとしてー
【献立】
〇天津飯
〇ワカメのナムル
〇卯の花
〇八朔
〇もやしの中華スープ
(おやつ)
〇ピザ